初体験

2008年11月15日




昨日のお話です^^


相棒のEちゃんに誘われて
Jazz cafe
「Scott LaFaro」(スコット・ラファロ)
行ってきました〜o(^-^)o★

夜の店内は暗めの照明で照らされ...

Jazzの音楽が流れ...

大スクリーンにはJazzを演奏している黒人さんの映像が映し出され...

どれもこれも初めて尽くしでとても新鮮(´∀`)〜♪

本格的なJazzに触れるのは初体験な私。
でも何故か、すごく落ち着く!★

Eちゃんと私は、大スクリーン前のフワフワソファーに陣取り、注文したホットコ-ヒ-とアイスティ-を飲みながら、girlsト-クに花を咲かせました^^♪

途中途中〜店長さんが、大スクリーンで、店で行われたJazzのセッションLIVEの映像など流してくれたり♪^^

わずか6才と8才の兄弟が、ピアノを見事に弾きこなす衝撃映像はビックリ!しました〜(笑)沖縄にあんな天才キッズが存在したなんてっヽ(゜▽、゜)ノ笑

店に設けられたLIVEステージは、サプライズLIVEが行われるらしく、運が良ければ生演奏を聴けちゃう♪そうです^^★
昨日は、残念なが聴けませんでしたが^^;
いつか生演奏も聴いてみたいなあ〜(´∀`)♪


それにしても、昨日感じたこと★!

「好きな事は好きなだけ楽しむ!それが物事を継続できるコツかも...★」

お店の店長さんとの会話でも、店長さんが本当にJazzが好きなんだ!★って伝わってきたし...
あの天才キッズも、本当に楽しそうにピアノを弾いてたし...
やっぱり、好きなモノを持ってて、それを思いっきり楽しんでる人って輝いてますょね★

私も、絵は好きでやってるはずなのに...
最近はビジネスの事で何かと変なモノに縛られ過ぎてて、楽しむことを忘れてたなぁ〜...m(..;)m



昨日は素敵な夜を過ごせて本当に幸せでした(´∀`)♪

※cafe情報※
・Jazzcafe「Scott LaFaro」
OPENandClose/15:00〜24:00
cafeTime/15:00〜19:00
BarTime/19:00〜24:00
定休日/火曜日

沖縄市胡屋1-3-3 2F

TEL 098-975-6805

ブログ
http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tommy-tdo
HP
http://www.spla.jp/scottlafaro/


ブログとHPもcheckしてみて下さい♪^^






Posted by ●MISAKIN● at 09:46│Comments(3)
この記事へのコメント
前にお店の情報は…タウン誌で知っていましたが…まだ足を運んでないなぁ。私の住まいから近いので遊びに行こうかなぁ。私のジャズミュージシャンのトリックアート作品をマスターに見せてみよう(^O^)
Posted by Romeo at 2008年11月15日 10:48
こんにちはクロちゃん。
「スコット・ラファロ」のオーナーのtommyです。
昨日は、ご来店ありがとうございました。
オイラは東京在住で、グラフィック・デザインの会社と
出版の編集プロダクションの会社をやっています。
本職はグラフィック・デザイナーです。
そういう意味ではクリエイターが集まる場所にして、
情報交換ができる店になるとイイと思っています。
ブログはお店の広報活動のつもりでやっています。
店長ユタカを今後ともよろしくお願いします。
Posted by tommy at 2008年11月15日 18:59
あぁ、それから「最近はビジネスの事で何かと変なモノに
縛られ過ぎてて、楽しむことを忘れてたなぁ〜」の件ですが。
グラフィックの先輩としてのアドバイスですが、
クライアントのいる仕事で「楽しむ」は難しいです(笑)。
プロはプロの仕事をするだけで、いいのではないでしょうか?
楽しむのは、その後でいいのでは?その後にしかついてこない。
もしくは別の自分を、もう一人作るといいでしょう。
仕事と創作活動を一緒にすると、上手くいきません。
とかく一緒にしがちですが、ビジネスはそう甘くなりません(笑)。
Posted by tommy at 2008年11月15日 19:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。